主な経歴
History
《発心通り“アイディ屋本舗”店主のすべて!?》
これが、HIROKI-Sogabe。です…。
よろしくお願いいたします!!
1980年 1981年 1983年 1989年 1989年 1992年 1996年 1997年 1998年 1999年 2000年 2001年 2002年 2002年 2002年 2003年 2006年 2007年 2008年 2009年 2010年 2011年 2012年 |
■ 第2回全国障害者タイプアートコンクール 『全国小中学校PTA連合会会長賞』受賞 □ 第3回全国障害者タイプアートコンクール 入賞 ■ 第2回身体障害者(児)美術展タイプアートの部 『文部大臣奨励賞』受賞 □ 障害者小規模授産所内にて、仲間4人で「PrintHouseアオヤギ」を開設。 企画・デザインを担当 ☆ファッション名刺「ハィ!カード!!」を企画商品化。 ■ 世界デザイン博にて、仲間とタイプアート展を企画開催 □ 表現集団「発心夢体・遊 -You-」を結成 ■ 個 展 『タイプアート作品展「発心の時流−第1章−」』 □ 「1st 発心夢体・遊 -You-コンサート」総合プロデュース ■ 「2nd 発心夢体・遊 -You-コンサート」総合プロデュース □ 『東海テレビひまわり賞』受賞 ■ 「3rd 発心夢体・遊 -You-コンサート & アート2000」 総合プロデュース □ 岐阜県芸術文化会議・常任理事就任 ■ 株式会社サンテック イメージプロデュース □ 「アート2002&芸術・文化 遊論会」総合プロデュース ■ 『13年度 岐阜県芸術文化奨励』受賞 □ 鵜飼い大橋&トンネル開通記念イベント 「トンネルにふく風・ふいた風」 企画立案・総合プロデュース ■ 第18回 障害者の青年期教育全国研究集会 in 岐阜 オープニングコンサート「憧れの風景〜蒼き流るる“生”へのアプローチ」総合プロデュース ■ 第7回 長良公園イルミネーションとのコラボレーション ♪「HollyNight〜雪のアルバム〜」プロデュース ■ 特進アフィリエイトプロジェクトで ネットビジネスの勉強 実践を繰り返し、ネットビジネスの世界へ…。 ■ 発心夢体・遊 -You- コンサート『“Warmth” 〜ぬくもりを感じながら〜』総合プロデュース ■ 今までのネットビジネスのノウハウを活かし、 就職の困難な主婦の方や、自分のような身体が不自由な人が 「カンタンに収入が受け取れるようなシステム作りが出来ないか」 「ネットビジネスにカンタンに参加できる仕組みはないか」 と、アフィリエイト アドバイザーとして、 誰でも出来るネットビジネスの提唱。 アフィリエイトシステムおよび アフィリエイト関係のアプリケーションソフトのユニバーサルデザイン化の 意見提示・アドバイスを始めると共に これら作る側・使う側の相談役としての取り組みを始める。 ■ じゅうろくプラザ発「もう一人の自分“明日へとつなぐ”プロジェクト」提案 1st Approach ☆“えほんから飛び出した”\(^O^)/ファミリーほんわかコンサート ☆企画展アート2010『天から舞い降りた本当の贈り物☆彡』 総合プロデュース ■ NPO法人「ライフ◇タクト」理事就任 ■ じゅうろくプラザ発「もう一人の自分“明日へとつなぐ”プロジェクト」 総合プロデュース 2nd Approach 企画展 アート2012 『山笑う、心もほころぶ“華の宴”〜花咲じぃさんたちの展覧会〜』 お花見・遊論会 『山笑う、心もほころぶ“華の宴”〜花咲じぃさんたちの大宴会!?〜』 ■ 特許第5086488号取得 (自ら書類を作成しての出願/2年を費やしての事) |
↑オンラインの場合 直接、チャット可能。 ![]() ↑要インストール(無料) |
![]() |
店 主 HIROKI-Sogabe。 |
発心通り“アイディ屋本舗”店主へのメール
《看板ページへ戻る》